2009.02.28 Saturday
無垢なるもの
無垢なるものは美しいと思う。
大人になるということは、無垢なる魂の上に、何かの色を塗り重ねて
まわりの世界との関係を作れるようになるということ。
同調したり反発したり、カメレオンみたいに自在に色を変えれるちから。
たくさん色を持ってる人や、色数は少ないけど色味の深い人、
よく見えない人、透明に近い人、
いろんな人がいるけど、たぶんほんとうは色を塗る前の無垢なる心が
ある。
人それぞれ違っているんだと思うけど、
僕は自分のこころの奥のほうに、とても好きな場所がある。
それが音を奏でてくれる。
だから、できるだけ、無垢なるものの響きを表現したい。
言葉でも、音楽でも。
無垢なるものはうつくしい。
この色を、だれかと共有できたらすばらしいな。
優しいオレンジの光に照らされた水面は、静かな暗闇と
グリーンの波紋がゆれてる。
波が作るゆらぎは、とても気持ちがよくて、
ゆっくりとおだやかなきもちになる。
いつもそういう気持ちでいられたらいい。
そしたら、人に優しくできるのかもしれないな と思った。
もう少ししたら春が来るんだね。
大人になるということは、無垢なる魂の上に、何かの色を塗り重ねて
まわりの世界との関係を作れるようになるということ。
同調したり反発したり、カメレオンみたいに自在に色を変えれるちから。
たくさん色を持ってる人や、色数は少ないけど色味の深い人、
よく見えない人、透明に近い人、
いろんな人がいるけど、たぶんほんとうは色を塗る前の無垢なる心が
ある。
人それぞれ違っているんだと思うけど、
僕は自分のこころの奥のほうに、とても好きな場所がある。
それが音を奏でてくれる。
だから、できるだけ、無垢なるものの響きを表現したい。
言葉でも、音楽でも。
無垢なるものはうつくしい。
この色を、だれかと共有できたらすばらしいな。
優しいオレンジの光に照らされた水面は、静かな暗闇と
グリーンの波紋がゆれてる。
波が作るゆらぎは、とても気持ちがよくて、
ゆっくりとおだやかなきもちになる。
いつもそういう気持ちでいられたらいい。
そしたら、人に優しくできるのかもしれないな と思った。
もう少ししたら春が来るんだね。